9. どうせなら、クーペ!
2011.7.3
会社生活、人生も後半へと差し掛かり?^^
どんな車が買えるか微妙だけど、新車であれ中古であれ自分の乗りたい
車を買うって言うことに妥協しないと思っています。
要はクーペに乗り続けるってことで(笑)
しかし、M3を中古で買うにしても維持費掛りそうだなぁーとか考えたり
ケイマン、ボクスターなんてのも有りだけど長く乗れるかって言うと少し
不安もあったりする。
なんせ4座あればいろんな局面で最悪4人乗れるって言うメリットがあるから2シーターって2人以上乗れないって言う弱点を抱えつつの長期所有となる次期愛車選びには勇気が要りそうです。。。
もしかしたら、次の車なんて人生最後の車かな?なんて想いつつの購入になりそうだから・・・
まだまだ、若いよ!って言われそうですが両親があんまり長生きしてないし自分のカーライフは長くとも70歳くらい?早ければ60代で終るかも知れないし、高齢になって自分が愛するようなクーペ、速い車に乗るものでは
ないなとも思ったりするんです。
ドライバーとして引退も潔くすべき、居住地が都会のせいもありますし便利のいいところに住んでるからおいぼれたら免許は返上しようかなとか考えたり(苦笑)
ま、335クーペで長くドライブを楽しめそうではあるのですが(^^*
BMW335クーペはノーマルでもかっこもいいし、情報で色気を出して余計な
車いじりをしなければ維持費もさほど掛りません。勿論、ディーラー保証を活用してと言う前提がありますが・・・
初回車検の総費用162400円でした。
これも国産車(3000ccクラス)比では差異がないレベルではと思います。
以前乗っていたスカイラインクーペの初回車検が148000円ほどでしたから
予想していたより外車って国産車と変らんなぁ〜って気がしました。
しかし、保証で交換したパーツ類の費用は結構なもんです。
保証対象として交換したパーツは
@スポーツステアリングホイール用カバー ¥14070 表面剥離あり(気が付いてないです ^^;)
ACDチェンジャー交換 ¥34650
Bブレーキバキュームホース交換 ¥20790 (メジャートラブル内容を今回交換 気にしてなかった ^^;)
C高圧ポンプ交換 ¥83000 (これは情報が氾濫してたので相談したら予防交換のD対応 ^^v )
DATオイル漏れ補修シールスリーブ一式 ¥10000
Eクーラント漏れ補修 エキスパッションタンク交換等 約¥21400
FCCC冷却ファン 交換 ¥8694 (故障メモリー記載 知らなんだ @@; )
Gその他
やはり、官能的な車の保守ってのは費用が掛るのは確かですけど
それは致し方ないんでしょうねぇー。リスクを軽減するためにも車弄りはほどほどが無難だと思います。車を所有していて一番のストレスは故障です。
それはノーマルでも当りハズレってのは部品等で発生するもんですから
バランスのいい、それなりの車格の車を乗ったら弄り過ぎないことが大事かなと思います。
これからも大事に乗って行きたい、お気に入りの愛車。
長い付き合いになりそうな335クーペです!!!(*´∇`*)b☆ ☆
次期、3シリーズクーペが少し気になります。
購買意欲に火が付くと俺の性分的に・・・・あぁ、自戒(苦笑)
カブリオレか、ボクスター。ケイマン、M3・・(−−;
などと頭の中で呪文のようにリフレイン(笑)
でも、E92って俺のクーペの理想形ですから長く乗ろうっと(爆!)